2010年07月04日

母へ

母へそして、
こちらは母へ

渡す時、なんだか照れくさかったのおぼえてる

小学生の頃に戻った気分だった
母の誕生日に、
似顔絵を描いて渡した時みたいに

感謝の気持ちって、
なかなか伝えるタイミングないですよね

最初の一行目の、『なかなか』の『なか』が1つ隠れちゃった

撮り方下手だなぁー私

  • LINEで送る

同じカテゴリー(■名前の贈り物)の記事画像
名前の贈り物
名前の贈り物~お孫さんへ~
恩師へ
ウエディングプレゼント
名前の贈り物
出産お祝い
同じカテゴリー(■名前の贈り物)の記事
 名前の贈り物 (2014-06-10 16:38)
 名前の贈り物~お孫さんへ~ (2014-05-07 21:59)
 恩師へ (2014-04-11 18:16)
 ウエディングプレゼント (2014-02-12 17:12)
 名前の贈り物 (2014-01-28 17:49)
 出産お祝い (2013-11-01 06:15)

この記事へのコメント
なんかじ~んとくるプレゼントです!!
こんな言葉を娘からもらえたら、もう涙ものです。。。

照れくさいけど、面と向かっていうより思いが伝わるね!!
Posted by mameko at 2010年07月05日 15:51
manekoさん〉

ありがとーございます

両親からの愛情がたくさんあったのだと、
自分が親になって痛感する事ばかりです
両親にはいつまでも元気でいて欲しいですね
Posted by ASA at 2010年07月05日 19:41
腕時計が製品化された契機は、軍からの需要である
Posted by スーパーピーウブ at 2013年07月30日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。